パソコンから流れるオーディオ、マイクフォンの音声を録音に対応! オーディオレコーダー

AnyMP4 オーディオレコーダーを使ってMP3音声を録音保存しよう!

912,206 ユーザーはダウンロード

MP3 録音|MP3音声を録音する方法 [PC/スマホ対応]

筆者筆者: 浅川 美也 / Jan 06, 2023 / カテゴリ 音声 保存

疲れた時には、リラクスにするため、オンライン音楽やラジオを録音して聴いたり、または重要な内容を忘れないように、会議や通話の内容を録音して保存したりする人がどんどん増えてきます。しかし、録音できるソフトやアプリが多くて、どちらを利用するのかわからないです。ここでは、厳選されたPC用のMP3録音ツールを皆さんにご紹介いたしましょう。また、AndroidとiPhoneでのMP3録音方法もご説明します。

MP3 録音

MP3 録音

パソコンでMP3を録音できるツール 5選

パソコンでMP3音声を録音するには、専門的な録音ツールを利用するのが必要なのです。次は、こちらは厳選された5つのパソコン用の録音ツールです。

TOP 1:AnyMP4 オーディオレコーダー

AnyMP4 オーディオレコーダーはプロな音声収録ソフトで、無損でパソコンから流れるオーディオを録音して、MP3音声形式として保存できます。更に、このPC音声録音ソフトはWindows 10/8.1/8/7/Vista/XP、Mac OS Xに対応していて、互換性が高いです。

AnyMP4 オーディオレコーダー

オーディオレコーダーでMP3音声を録音する方法:

ステップ 1

まずは、このMP3 録音ソフトを無料ダウンロード、PCにインストールしてください。Macユーザーなら、Macバージョンをダウンロードしてください。

無料ダウンロード

安全安全性確認済み

無料ダウンロード

安全安全性確認済み

ステップ 2

次、ソフトを起動してから、システム音をオンにして、必要なら、マイク音もオンにしてください。そして、音量を調整して、「REC」ボタンを押せば、MP3音声の録音が始まります。

録音設定

録音設定

ステップ 3

録音終了後、「停止」ボタンをクリックすればいいです。それから、録音された音声ファイルを再生して確認できます。問題がなければ、「ビデオ保存」をクリックして、MP3音声をパソコンに保存できます。

TOP 2:♪超録 - パソコン長時間録音機

♪超録 - パソコン長時間録音機はPC音声録音フリーソフトで、パソコンで鳴っている音、マイクなどの外部機器から入力されている音を録音して、MP3、OGG、WMAなどの音声形式として保存できます。また、入力音声のボリュームを波形で確認できるようになっているので、適切な音量値での録音が可能となっています。無料で音声を録音できるソフトですが、「連続録音時間が90分まで」という制限があります。

♪超録 - パソコン長時間録音機

TOP 3:Moo0 ボイス録音器

Moo0 ボイス録音器はシンプルなサウンド録音器で、パソコンの初心者でも簡単に使えます。操作は超簡単です。開始時刻、終了時刻のタイマーを設定して、ワンクリックで「PC音/PC音と声/声のみ」を録音し始めます。録音開始時、最初の音声のカットや無音カット機能があり、録音した音声をMP3/WAVとして保存できます。無料でMP3音声を録音できますが、広告があります。広告なし版のダウンロード利用は有料になります。

Moo0 音声録音機

TOP 4:ボイスレコーダー

ボイスレコーダーはWindows10に標準搭載された機能です。Windows 7の場合、「サウンドレコーダー」という標準録音アプリをご利用ください。このボイスレコーダーを利用すれば、どんなソフトもインストール不要で、手軽にパソコンから流れっている音声と、マイクから入力された音声を録音することができます。しかし、パソコン上の音声を録音する場合、パソコンに「ステレオミキサー」がインストールされる必要があります。

ボイスレコーダー

TOP 5:Aiseesoft フリーオンライン 音声録音

Aiseesoft フリーオンライン 音声録音はMP3音声を録音できるオンラインサイトです。このサイトはンストール不要、無料かつ高音質で音声を録音して、MP3ファイルとしてパソコンに保存できます。ただし、このサイトでは録音した音声ファイルをカットして編集することができません。

Aiseesoft フリーオンライン 音声録音

AndroidでMP3音声を録音する方法

Androidスマホを利用するなら、Android専用のMP3録音アプリでMP3音声を録音できます。

MP3 レコーダーアプリは歌と伴奏を同時にレコードできる録音アプリです。このアプリにより、ただ真ん中の録音ボタンを押すことだけで、MP3音声を録音してスマホに保存ずることができます。また、録音ボリュームを調整したり、オーディオサンプルレートやオーディオビットレートを設定したりすることもできます。更に、録音したファイルはFacebook、メッセンジャー、Twitter、Google+、Dropboxなどで共有することもサポートします。

MP3 レコーダーアプリ

MP3 レコーダーアプリ

また、ネット上ではMP3 レコーダーアプリ以外、MP3音声を録音できるAndroid用の録音ツールもたくさんあります。もしご興味があれば、ぜひこのAndroidスマホ録音アプリという文章をご参考になってください。

iPhoneでMP3音声を録音する方法

iPhoneのユーザーなら、iPhoneに標準で付いている録音アプリ「ボイスメモ」を利用すれば、ほかのアプリをインストール不要で、手軽にMP3音声を録音することができます。

ステップ 1

ホーム画面に表示されている「ボイスメモ」アプリを起動して、赤い丸ボタンを押せば、録音を開始できます。

ステップ 2

赤の四角いボタンをタップすると、録音が停止できます。そして、録音ファイルが自動的に保存されます。

ステップ 3

また、波形部分を上にスワイプして、「再録音」ボタンをタップすると、再生ヘッドの位置から新しい録音を再開でき、途中からでも録音をやり直すことができます。

iPhone ボイスメモ

iPhone ボイスメモ

もちろん、「ボイスメモ」アプリを利用する以外、iOS 11以降のiPhoneに追加された「画面収録」機能を使えば、MP3を録音することもできます。他には、もっと多くのiPhone用の録音アプリを知りたいなら、おすすめのiPhoneボイスレコーダーアプリまでご参考になってください。

以上は、パソコンやスマホでMP3音声を録音する方法のご紹介でした。今後、お好きなオンライン音楽やラジオを録音したり、重要な会議をメモとして保存したりしたいなら、おニーズに応じて、適当な方法を選んで試してみましょう。

見事

評価: 4.8 / 5 (合計186人評価)

推薦文章

PC上の音声を録音
PC上の音声を録音する方法 まとめ

パソコンから流れている音を録音したいとき、どのソフトを利用すればいいのかに悩んでいますか。今回はWindowsの標準アプリまたプロな外部の録音ソフトでPC上の音声を録音する方法をご紹介しましょう。

AGデスクトップレコーダー 音ズレ
AGデスクトップレコーダー 音ズレ問題の対処法

AGデスクトップレコーダーで画面キャプチャーする場合、音ズレというエラーがよく発生します。ここでは、AGデスクトップレコーダー音ズレの対処法をご紹介しますので、ぜひご参考ください。

7mmtv ダウンロード
7mmtvの動画をダウンロードする方法

7mmtv動画サイトから無修正のアダルト動画をダウンロードして保存したいと思ったら、どうしたら良いですか。本文では、7mmtvの動画をダウンロードする方法をご紹介いたします。

Mac 録音
Macで音声を録音・保存できるソフト TOP 6

Macを使って音声を録音したいですが、一体どうすれば、Macで音声を録音できるのかわからなくて、困っていますか?ここでは、Macで音声を録音できるソフトをご紹介いたしますので、ぜひご参考ください。

オーディオレコーダーオーディオレコーダー
AnyMP4

ホーム | 会社情報 | プライバシーポリシー | お問い合わせ

Copyright © 2023 AnyMP4 Studio. All rights reserved.