スクリーンレコーダー スクリーンレコーダー

パソコンからNHKプラスを高画質に録画します

912,206 ユーザーはダウンロード

パソコン&スマホ|NHKプラスを録画する方法とツールを紹介

筆者筆者: 浅川 美也 / Jul 07, 2023 / カテゴリ 動画録画

忙しい私たちにとって放送日から1週間無料で配信される NHKプラスはとても助かるサービスですよね。ただオフライン機能がついていないので、移動中に見るとどうしてもデータ通信料が高くつきます。気になる番組を後から一気見したいと思っても一週間たってしまって配信終了していたなんてこともありますよね。そんな方に役立つNHKプラスを録画する方法とツールをご紹介します。

NHKプラス 録画

NHKプラス 録画

パソコンからNHKプラスを録画する方法

NHKプラスが配信しているストリーミング動画は、ソースファイルとして提供されていないので直接ダウンロードすることができません。それでNHKプラス動画をパソコンで無料ダウンロードするには、スクリーン録画するという方法があります。「AnyMP4 スクリーンレコーダー」というフリーキャプチャーソフトをつかえば簡単に録画することができます。Windows・Macに対応していてどのパソコンユーザーでも使うことができます。フルHD・4K・8K録画対応です。録画範囲を調整できるのも魅力の一つで、全画面か一部の画面か範囲を自分で設定できます。さらに録画した動画をプレビュー、カットすることができるので自分の好きなシーンだけ残しておくことも簡単です。録画ファイルを圧縮することも可能と有能なフリーソフトです。

「AnyMP4 スクリーンレコーダー」キャプチャー ソフトの操作方法もいたってシンプルで3ステップで行えます。

無料ダウンロード

安全安全性確認済み

無料ダウンロード

安全安全性確認済み

ステップ 1

録画する番組をセット

NHKプラスを開き録画したい番組をセットします。

ステップ 2

NHKプラスを録画

「AnyMP4 スクリーンレコーダー」ソフトを開き、録画範囲を設定したら「REC」をクリックし、同時にNHKプラスの番組を再生します。

NHKプラスを録画
ステップ 3

NHKプラス録画を保存

番組が終了したら、操作パネルの左側にある停止アイコンをクリックします。プレビュー画面が表示されますので、ここでカットをしたい場面があったら編集をしましょう。確認し終えたら「完了」をクリックすると自動で保存されます。これで録画完了です。

NHKプラスを録画

上記の通り、AnyMP4 スクリーンレコーダーにはオンライン画面を録画する機能を備えています。同じ手順でNHKオンデマンドも録画できます。

iPhoneスマホでNHKプラスを録画する方法

iPhone内蔵の録画機能を使ってNHKプラnihaスを録画できます。操作方法も簡単です。また、同じ方法ではiPhoneのゲーム録画 もできます。

ステップ 1

iPhoneでNHKプラスを開き録画したい動画を選択します。

ステップ 2

コントロールパネルを開き、「画面収録」ボタンをタップすると録画が開始されるので動画を再生します。

ステップ 3

動画が終わったら、画面の上部にある赤いバーをタップすると録画が停止され保存されます。

iPhone 画面収録

AndroidスマホでNHKプラスを録画する

「XRECORDER」というアプリを使うとAndroidスマホでもNHKプラスを録画できます。インターフェースはシンプルで分かりやすく操作方法もとても簡単です。まずXRECORDERを起動して、メイン画面で「録画」をタップします。それから「今すぐ開始」をタップして、NHKプラスの再生画面を録画します。動画再生が終わったら、操作パネルの「停止」ボタンをタップすると画像が保存されます。

iXRECORDER

まとめ

WindowsやMacで NHKプラスの動画を録画するならPCの録画ができるフリーソフト「 AnyMP4 スクリーンレコーダー」がおすすめです。たいへん簡単ですし、ファイルを圧縮もできるので保管するのに大変便利ですよ。またスマホでも録画する方法をご紹介しましたので、ご自分のあった方法で楽しまれてくださいね。

NHKプラス 録画に関するよくある質問

NHKプラス 録画に関するよくある質問をまとめました。

問題 1:NHKプラス 録画は違法なのでしょうか?
答え 1:NHKプラスを画面録画・ダウンロードすることは著作権侵害になる可能性があります。本文はあくまで方法のみ紹介するので、違法行為などは推奨していません。法則許可範囲内のご利用を厳守してください。
問題 2:NHKプラスの動画が録画できない具体的な原因は?
答え 2:NHKプラスの動画にコピーガードがかかっているため、NHKプラスを録画・ダウンロードできない場合があります。法則許可範囲内のご利用を厳守してください。
問題 3:Chromeの搭載機能でNHKプラスを録画できますか?
答え 3:Chromeの拡張機能 『Awesome Screenshot』をインストールするとWEBブラウザの画面を簡単に録画できます。ダウンロードするにはまずChromeウェブストアの『Awesome Screenshot』のページに移動して、『Chromeに追加』ボタンを押せば完了です。
ちなみに無償版は、解像度720pで最大5分間の録画できます。5分以上の動画を録画したい場合は「 AnyMP4 スクリーンレコーダー」がおすすめです。
問題 4:NHKプラスの動画はダウンロードできますか?
答え 4:NHKプラス自体には録画機能とダウンロード機能がありません。またNHKプラスが配信している番組にはDRM保護やコピーガードがかかっています。法則許可範囲内のご利用を厳守してください。
問題 5:NHKプラスを録画するためのオンラインサイトはありますか?
答え 5:オンラインサイト「FlexClip」はスクリーン録画を気軽にできるサイトです。動画をトリミングできたりもできます。サーバーの込み具合でスピードなどが影響しますので安定した録画がしたいのであればフリーソフト「 AnyMP4 スクリーンレコーダー」がおすすめです。

見事

評価: 4.8 / 5 (合計186人評価)

推薦文章

ライブ配信 録画 違法か
ライブ配信 録画が違法なのかを検討する

今日の話題は、ライブ配信を録画するのは違法なのか、ライブ配信を録画するのは違法な行為にならないでしょうか。

NHKラジオらじるらじる 録音
ライブ配信 録画が違法なのかを検討する

今日の話題は、ライブ配信を録画するのは違法なのか、ライブ配信を録画するのは違法な行為にならないでしょうか。

TVer(ティーバー) ダウンロード&録画
TVer(ティーバー)を録画・保存する方法

TVerから配信されいてる番組を直接にダウンロードできません。本文では、TVerの番組を録画して保存する最新の方法をご紹介いたします。

画面録画 カメラ録画 同時
PC画面とWebカメラを同時に録画の方法

それで、画面録画とカメラ録画を同時に行うための使いやすい方法とキャプチャーがありますか。本ページはその問題についてご詳説いたします。

スクリーンレコーダースクリーンレコーダー
AnyMP4

ホーム | 会社情報 | プライバシーポリシー | お問い合わせ

Copyright © 2023 AnyMP4 Studio. All rights reserved.